西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

てぃーだブログ › 西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ ›  花、植物 › 雨にも負けず、風にも負けず

 花、植物

雨にも負けず、風にも負けず

このフワフワの花、

何の花か分かりますかはてな


雨にも負けず、風にも負けず


ピンクのボンボリのような花で、

とても可愛いですハート





実はこれ、

オジギソウの花なんですよキョロキョロ

雨にも負けず、風にも負けず


オジギソウが自生しているのも西表に来て初めて見たのですが、

こんなに可愛い花を咲かせることも初めて知りました。

子どもの頃、

触ると閉じるこの葉っぱが不思議で、

通りかかるたびにそっと触れていた記憶があります。

この野生のオジギソウも、もちろん触れるとちゃんとお辞儀してくれます。

やっぱり不思議びっくり!!

「動く」というだけで、

他の植物よりも親近感がわいてしまいます。

だから、散歩に出るたびに

「今日も元気だね。」とほほえましい気持ちで見守っています。

弱弱しい見た目なのに、

灼熱の太陽にも、

そして激しい台風にも負けず

頑張っている姿に勇気づけられますピカピカ


ところがある日…地域の草刈りがあり…

翌日


オーマイ ガーッッッがーん

やはり、無情にもきれーに刈り取られていました…。



でもね、しばらくするとまた生えているんですよふたば

自然てやっぱり逞しいびっくり


この逞しさはぜひ見習いたいものですガッツポーズ



      次回の更新は8月7日です。










同じカテゴリー( 花、植物)の記事
アダンの木☆
アダンの木☆(2017-01-11 09:10)

イリオモテソウ
イリオモテソウ(2017-01-03 10:44)

蝶々がいっぱい
蝶々がいっぱい(2016-12-22 11:24)

秋の景色
秋の景色(2016-11-18 11:57)

青い海
青い海(2016-11-08 10:23)

花便り
花便り(2015-02-16 23:59)

この記事へのコメント
深い〜!そうだよね、人間も植物も、こういう事だよね〜!悪いこと、辛い事ばっかりじゃないし、その後には、絶対良い事があるっていうのが人生だよね〜!みんな、頑張って行こうね!!深い〜ブログありがとう!
Posted by tomo at 2014年08月06日 21:08
tomoさん

嬉しいコメントありがとうございます~(;_:)

なんだかオジギソウよりも、tomoさんの言葉に励まされちゃったな☆
Posted by 民宿 パイン館民宿 パイン館 at 2014年08月07日 16:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
サイドバー