西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

 農園ファイミール パイン

ピーチパイン収穫体験

投稿が遅くなりましたが、先日は東京からお越しのI様ご家族をピーチパインの収穫体験にご案内しました🍍🍍
梅雨の季節で天気が心配でしたが、晴れて良かった☀️


収穫体験の醍醐味は朝採れ完熟パインの丸かじり😋
収穫用の鎌で皮だけを切るのですが、これが結構難しい!
中には食べる部分がちょこっとになっちゃうお客様も(笑)
I様初めての丸かじりカットにも関わらず農家顔負けの見事な鎌使い❗


お子さんも僕がサポートして丸かじりカットに挑戦💪
家族皆で丸かじりパイン楽しんで頂けました(^-^)



西表島のピーチパインはこれからが旬です🍍🍍🍍
西表に来れない方も、当園のパインを楽しんで頂くために全国発送も承っているので、ご興味のあるかたはホームページも覗いてみて下さい(^.^)

農園ファイミールホームページ
https://faimiru.iriomotezima.com/

 農園ファイミール パイン

パイナップル収穫体験

農園ファイミールでは去年からパイナップルの収穫体験を開催しています🍍
今朝は星野リゾート様からのご予約で収穫体験に行ってきました!


そもそも西表がパイナップル産地だとわからない方がほとんどだと思いますが、沖縄でも南の南の西表島は栽培に最適な環境でとっても甘いパイナップルが楽しめます🎵
パインの中でも一押しが沖縄県のオリジナル品種『ピーチパイン』




早朝限定の収穫体験では朝採れの新鮮完熟なピーチパインが食べれるのでとてもオススメです(^_^)

石川県からお越しのT様も始めてのパイナップル収穫を楽しんで頂けました!




収穫を頑張った後のパイン丸かじり!




なんとTさんの実家はタケノコ農家!
さすが農家さんだけに収穫も上手!


早起きしてご参加いただき本当にありがとうございました(^o^)


収穫体験にご興味のあるかたは下記のアドレス、電話番号にご連絡くださいね。


農園ファイミール

ホームページ https://faimiru.iriomotezima.com/
メール faimiru@iriomotezima.com
TEL 09018747566

 農園ファイミール

2年ぶりの投稿(笑)

見てくれる人いるかな。。。

2年間ほったらかしにしたブログをしれっと復活(笑)
インスタ、Facebookも良いけど、アナログな感じのブログも見てて楽しいと思うので、僕はここから農園・民宿・西表のことを再発信していきたいと思います!
インスタ&Facebookはスタッフ後藤に任せました!
というか頼りきり(笑)

2021年もシーズンインしてこれからバタバタな日々になりますが、ゆるい感じでアップしていくのでたまに覗いて下さい(´ー`)ノ
スタッフ一同お待ちしてます👋

農園ファイミールスタッフ


https://faimiru.iriomotezima.com/

民宿女将なおこ&娘あい


http://www.pinekan.com/





 農園ファイミール パイン マンゴー

パインがたくさん!

4月末頃収穫予定のピーチパインの畑です。
順調に肥大✨

一方で別の畑では?



こちらはスナックパインの花。
ピーチパインとは違って 花も独特の雰囲気を醸し出しています!
これから開花して肥大していきます。
パインの花を上から覗くのもまた綺麗なんですよ~。

順調に肥大するパインを気に留めながら、私たちスタッフも準備をすすめています。
今年も農園ファイミールのパイン、そしてマンゴーを宜しくお願いします。

 農園ファイミール自然保護

たんじゅん農業

1/29(火)、今日も良い天気です☀
畑仕事がはかどるーと言いたいところですが、今日はお隣石垣島へ🚢


無農薬・無肥料栽培の勉強会と、珊瑚礁と農業とのつながりについての講演会に参加してきました。
どちらもとてもとても興味深い話でした✨✨

無農薬&無肥料で作物を育てる「炭素循環型農業」(たんそじゅんかんがたのうぎょう)
略して「たんじゅん農業」。

炭素循環型農業、、、漢字多すぎ(×_×)
凄く難しい印象になってしまいますが、とてもシンプルな手法で、簡単に言うとススキ等の雑草やモミガラ、木くずなどの植物由来の有機物だけを畑に入れて作物を育てるということ🌿
そんなやり方で無肥料・無農薬が出来るかーと思ってしまいますが、これを実践して美味しい野菜を育ててるかたがいらっしゃいます!

日本の農業の多くが様々な化学肥料を入れて、虫がやってきたら化学農薬でやっつけて、雑草が生えれば除草剤で枯らしてしまう栽培です。
そのようなやり方と比較すればとてもシンプルでたんじゅんな農法ですよね。
単純ですがでも簡単ではない。そんな印象でした。

こちらはたんじゅん農法で育てたゴーヤー

無肥料なのにしっかり育ってます。

作物の根本にはススキやさとうきひのの葉がら等がビッシリ!


手でめくると微生物(糸状菌)が沢山いました。


この微生物が豊富に存在し活動出来ている事がたんじゅん農法の重要なポイント❗

午前中は畑の視察で、午後から講師による講演会。


講演会では海と農業の関わりについても学ぶことが出来ました。
赤土流失の最大の原因は実は農場。
この事が海にどれだけの悪影響を与えているのかを学べたことは価値のあるものでした。

こういった勉強会に参加してつくづく思うことは、長年苦労されたなかで気づきあげた知識や技術を提供してくださる方々は本当に素晴らしい。

この経験を無駄にせず、形にかえていきます。

 農園ファイミール

生ゴミ堆肥

おはようございます。
ここ数日西表島は良い天気♪赤

今日は農園ファイミールの作業を紹介します。
こちらはパイン館ででた生ゴミ




ファイミールでは生ゴミを微生物の力で発酵させて堆肥にかえ畑に還元する「循環型農業」に取り組んでいます。
「生ゴミ」ってちょっと良いイメージではないかたもいらっしゃるかもしれませんが、実は色々な有機物が混ざっており、
それを微生物が分解することでとても栄養豊富な堆肥へと生まれ変わるんですキラキラ 

上の写真の用に出来るだけ細かくして水分をきってあげることで分解が進みやすくなります。

その生ゴミに米ぬかとEM菌で作った自家製の「米ぬかぼかし」を混ぜていきます。
生ゴミ入れて、ぼかしを表面に振りかける。
この作業を何度も繰り替えしバケツがいっぱいになったら、密封して数ヶ月間保管します。








この生ゴミ堆肥は春先に植えるパイン用に熟成させていきます。
近隣の飲食店やホテルからもいただいてこれから沢山「生ゴミ堆肥」を仕込んでいきます!

堆肥の完成が楽しみ~♪

 パイン館のとなり 農園ファイミール パイン館ファミリー

年が明けて、早1週間が経ちました。
昨日のパイン館の夕食は、健康祈願兼ねて、七草がゆでしたふたば



女将と一緒に野草を積みに!



オオタニワタリや秋ののげし、、ヨモギ、等々、




野草摘み楽しい~!

みんなが今年も、健康で1年過ごせますようによつばピカピカ

 農園ファイミール パイン マンゴー

☆農園ファイミールからお知らせです☆

本日(4月1日)より、農園ファイミールのフルーツご注文受付を開始いたしました

民宿パイン館のホームページから農園ファイミールのショッピングサイトにアクセスできます。

http://www.pinekan.com
(民宿パイン館ホームページ)

2018年版の商品カタログも本日発送いたしましたので、過去にご注文頂いたお客様には2~3日後にお手元に届きます。
もし数日経っても届かない場合は、お手数ですが下記の電話番号またはメールアドレスまでお知らせください。
すぐに郵送させていただきます!
また、ご興味のあるかたはご連絡頂ければカタログ郵送いたしますので、お気軽にお問い合わせください(^^)

今年も農園ファイミールを宜しくお願いします❗

電話番号 0980856650
メールアドレス faimiru@pinekan.com

http://faimiru.shop-pro.jp
(ファイミールショッピングサイト)





 農園ファイミール パイン

農園ファイミールの本日の作業は

☆ピーチパインの冠芽(上の葉)の芯くじり

パインの上の葉は実が大きくなるのと同時にどんどん大きくなります。
葉っぱに栄養がとられると、実が太らないので芯をくじることで成長を止めてしまいます。



まずは手で中心部の葉を掴み抜きます!ブチッ





次は専用のくじり棒を使って奥までしっかりくじります⚡




上から見るとこんな感じでぽっかりハゲました。



これで葉っぱの成長はとまり、あとは実にどんどん栄養がまわるわけです




おや、作業をしていると、側の草むらにかわいい植物発見
確かスズメウリという名前だったかな?




小さなスイカみたいですね。


今日の作業はこれにて終了( -。-) =3

 農園ファイミール パイン

雑草で雑草を制する

農園ファイミールスタッフがパイン畑の草取りを頑張ってくれました



パイナップル栽培は雑草との付き合い方がとても大事。
雑草を刈れば土中に伸びた根は微生物のエサとなり土の肥やしになります。

刈った葉はそのまま敷き草に。
雑草で雑草をおさえて、草取りの手間を減らせば農薬に頼らずパインを育てられます。



雑草が生えることは自然のことです。
共存できる栽培が素敵だと思います

 農園ファイミール 食堂&厨房

あま~いマンゴー♪



ただ今パイン館前の無人販売では、農園ファイミールの完熟マンゴーを販売してます(^^)

(日によって出たり出なかったりですので、通りかかったらチェックしてみてくださーい♪)





とっっってもまろやかでとろけるような口当たり、そしてとにかく甘い、、(´ρ`)心が満たされる果物です。

少し傷のあるものなどは、カットをして冷凍したり、ジュースやアイスに使ったりもします。



昨日はおばあちゃんが慣れた手つきで作業していました。





色も明るくてキレイですよね(´ρ`)

すでにネットなどでのご予約は終了してますが、キーツマンゴーはご予約受付中ですよ~~!




とろんととろけてみませんか~~??( ゚∀゚)ノ

ではまた~~☆

 農園ファイミール

女将さんと一緒にファイミールの農園体験をしてきました~!

日射しが強く暑い中、農園スタッフのみなさんはせっせとパインの収穫をしていました。



パインの葉についた水分をさっと振り落として、傷がつかないようにそっとカゴに入れていました。
丁寧な作業ですが、早送りをしたようなスピードだったので驚きました。慣れている人の動きはやっぱり違う!( ゜o゜)


こちらはピーチパインです。




私も収穫のお手伝いをさせてもらいました。
といってもほーんの少しだけ。それでも重たさと暑さで、すぐに疲れてしまいました、、(((((゜゜;)







この新芽たちは、また来年植えて育てるそうです☆



そして、マンゴーハウスでもお手伝いをしました。

傷や変色なくよく成長するように、一つ一つの実をひもでつり上げてありました。



あと1ヶ月ほどで収穫できるとのことで、それまでの間、もう少し大きくなるみたいです。

一本の木に、50~60個以上はなっていたと思います。剪定しなければ、100個以上実がなるよう!


私は剪定して切り落とした枝を集めたり、マンゴーの木の周りの草抜きなどのお手伝いをしました。
ハウスの中は38~39℃と激暑で汗が止まらない( ゚д゚)!
あんなに水を欲したのは久しぶりでした。


まだまだほんの一部の体験でしたが、農園スタッフの苦労と努力を実感した一日となりました(‘0’)

農園スタッフのみなさん、お疲れさまです!!






 農園ファイミール パイン

こんにちは~!

みなさん、パインの美味しい時期がやってまいりましたね~♪
農園ファイミールでも、収穫がはじまって2~3週間が経ちました。

こちらはピーチパインです!



甘さと酸味のバランスがよく、ジューシーでさわやかな味わいです( ゚∀゚)

食べると暑さや疲れを一瞬忘れられます(ノ゚ー゚)ノ


ちなみに、パインは長細い葉の上に実をつけるのですが、パインの上にも葉っぱがついていますよね。
それは、外敵から身を守ったり、葉に溜まった雨粒や露を下に垂らして水分補給をするためだそうです。

この部分は、パインの果実を堪能した後、水に浸けておくと根を出すので、簡単に観葉植物として育てることができますよ(^^)d


農園ファイミールのスタッフたちは、毎日収穫や箱詰めで、とても忙しそうです。美味しいパインをありがとうございます( >ω<)!



採れたてのパインは、パイン館の朝食などでも出していますよ~\(^^)/


パイン館の前でも、無人販売をしていますので、ぜひ見にきてくださいね~!



ホームページからも、予約を受け付けていますので、気になる方はぜひご覧ください( ゚∀゚)ノ

 農園ファイミール

ど根性パパイヤ

サラダに使ったりするので、
パイン畑の中で
パパイヤもちょこっと育てていたりします。



こんな具合で。

うん。
実もたわわでいい感じ(^^)d


ところが、
台風でボキッといっちゃった子がいまして…。




ギャフン!(ノД`)ノ
なんてこった。
90度以上・・・(;´Д`)
接遇のおばちゃまもビックリの角度でございます。

でも見てください。
折れた所から
また芽が出てる(´;ω;`)

しかもよ~く目を凝らすと、
先端部には
地面にくっつきそうになりながらも
実を抱いているではありませんか(;_q)


尊敬すべき
ど根性。


こんな姿になっても
くじけない。
そして前向きに前進してる感じ…。

勇気をありがとぉ~!(/´△`\)

 農園ファイミール

野菜作り

涼しい…。
というか、ちょっと寒い((+_+))
今週に入っていきなり天気が崩れ始めましてね。
ずっと雨が降ったり止んだり。


そんな中、
パイン・マンゴーのお手入れの合間に、
野菜作りしました。


民宿やとなりでも使う野菜ですから。
しっかりね ( *・ω・)ノ


これはジャガイモ。


そして



大根




もう既に
芽が出てきてる野菜も。

カボチャに



ニンニク



ニンニク植えは
以前このブログでも紹介しました。

なんとか生え揃っているみたいですね。
ほっ(ノ´∀`*)


なんと言っても、
野菜に関しては総監督↓が厳しいんで



ちょっとのミスも見逃さない。

いつ怒られるかと、
作業する人もプレッシャーです(笑)

さて、
今回植えた分は
総監督が納得する育ち方をしてくれるでしょうか。
そんな野菜達のためにも、
たまには太陽顔出して~( ´Д`)








 農園ファイミール

マンゴー畑の土作り

今日は
ちょっと真面目で
地味~なお話です。


農園ファイミールでは
甘いマンゴーを育てるために
日々、土作りに励んでいます。



この白っぽいものはモミガラです。
モミガラが微生物に分解され、
このように黒くなってきます。




この土壌中には、
それら有機物を餌にする
ミミズが増えるのです。


そして、
ミミズちゃんが
モグモグ食べた土や有機物は、
体内を通って
ネバネバした土になって出てきます。



この黒い塊が
まさにソレです(*´・ω・`)b

そして、
ミミズが活発に土中を動き回ることで、
土が耕され、
フカフカとやわらかい土になるのです。

このネバネバでやわらかい土は、
植物が根を張りやすくなります。



こちらは雑草ですか…。
左が何もしていない場所のもの。
右が土作りをした場所に生えていたものです。

根の伸びかたが違うのが
お分かりいただけるでしょうか。



このように、
マンゴーの木も
どんどん根を伸ばしていることでしょう。

細かい根が伸びた木は
栄養の吸収が違います。
栄養をいっぱい摂れれば
実も甘くなるのです。


来年も
甘いマンゴーをお届けするために。
この冬も頑張りますp(*^-^*)q


 農園ファイミール

この夏に
農園ファイミールの一員として頑張ってくれた
イグチくんが、
毎日少しずつ撮りためた映像で
動画を作ってくれました♪






主演女優は
シズちゃんかしら。




普段の様子や
西表の自然などが
ギュッと詰め込まれています✨





え?
銅像じゃないですよ。
失礼ですよ。

ケンボー社長ですから。
PCの画面を撮ったから
こんな色になっちゃっただけです。




なんだか
ちょっとしたドキュメンタリー番組みたいで(笑)
美しく
素敵に仕上がってます(*^^*)



7分ほどの映像なので、
よろしければ覗いてみてくださいね\(^o^)/


https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=5yK5ox1cMAI


YouTubeで
「農園ファイミール 西表島」と
検索していただいても
観ることができます!


これを観れば
あなたも
西表島に来たくな~る~♪
絶対!!(*´∇`*)

 農園ファイミール

無農薬バナナ

安心・安全な無農薬バナナが食べられたらなぁ
とつぶやいてみたところ…。



マンゴーハウスの一部で
育ててみることになりました。

もう小さいバナナの実が
付き初めています\(^-^)/
先端のでっかい赤いのは
花ですよ(*´・ω・`)b


根元からは
芽が!




毎年必ず台風が来る西表。
バナナは台風にも弱いみたいで、
きちんと育てるのは難しいみたいですが…。

上手くいけば、
パイン・マンゴーの他に
バナナもご案内できればと思っています。

目指せ!
国産・完全無農薬バナナ!

赤ちゃんや小さなお子さんに
食べてもらいたいなぁ✨

プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
サイドバー