西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

 農園ファイミール

生ゴミ堆肥

おはようございます。
ここ数日西表島は良い天気♪赤

今日は農園ファイミールの作業を紹介します。
こちらはパイン館ででた生ゴミ

生ゴミ堆肥


ファイミールでは生ゴミを微生物の力で発酵させて堆肥にかえ畑に還元する「循環型農業」に取り組んでいます。
「生ゴミ」ってちょっと良いイメージではないかたもいらっしゃるかもしれませんが、実は色々な有機物が混ざっており、
それを微生物が分解することでとても栄養豊富な堆肥へと生まれ変わるんですキラキラ 

上の写真の用に出来るだけ細かくして水分をきってあげることで分解が進みやすくなります。

その生ゴミに米ぬかとEM菌で作った自家製の「米ぬかぼかし」を混ぜていきます。
生ゴミ入れて、ぼかしを表面に振りかける。
この作業を何度も繰り替えしバケツがいっぱいになったら、密封して数ヶ月間保管します。


生ゴミ堆肥


生ゴミ堆肥


この生ゴミ堆肥は春先に植えるパイン用に熟成させていきます。
近隣の飲食店やホテルからもいただいてこれから沢山「生ゴミ堆肥」を仕込んでいきます!

堆肥の完成が楽しみ~♪



同じカテゴリー( 農園ファイミール)の記事
2年ぶりの投稿(笑)
2年ぶりの投稿(笑)(2021-04-17 22:33)

遠い東京から、
遠い東京から、(2019-03-02 10:51)

たんじゅん農業
たんじゅん農業(2019-01-29 17:20)

この記事へのコメント
すばらしい♪
Posted by りんご at 2019年01月24日 08:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
サイドバー