西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

 民宿パイン館 島の情報

由布島観光

昨日からインターネットが不通に…。

離島ってこういう時が不便だわうわーんと一日半嘆いていましたが、

何の事はない。線が一本抜けていただけでした汗



さて、一昨日のブログの続きですコレ!

14名の皆さんは、由布島の観光もしてきましたよ。

由布島観光

由布島に渡る水牛車のだいご味といえば、のんびり三線の演奏を聴くこと三線

この時ももちろん演奏が始まりましたびっくり


はてなはてなびっくりところが、この演奏がとても個性的だったようで…

宿に戻られてからも「逆に思い出になった!」という話題でもちきりでした(笑)



由布島観光

この愛くるしい仔牛ちゃんを見て、

お子さんの一人が「なんでこの牛さんは毛がフサフサなのに、さっきの(水牛車の)牛さんは毛がないのはてな」と質問。

すごく子どもらしい質問でかわいい~と思っていると、

フランスからのお客様が

「あの唄を毎日聴いているから毛が抜けたんだよ。」と…。

オ~ゥ!ブラックジョ~ク!ガイコツ



由布島に渡ったら「ちょうちょう園」へ赤ハイビスカス

案内の看板(?)が

由布島観光

斬新びっくり!!


蝶々がお客様の携帯にピカピカ

由布島観光


何だか良いことがありそうですね♪赤


この由布島観光。

ゆっくり見て回ると、軽く一時間以上はかかってしまうので、

時間に余裕をもって行ってみてくださいね♪赤





同じカテゴリー( 民宿パイン館)の記事
アーサ1年分
アーサ1年分(2019-03-06 08:40)

自然の恵み アーサ
自然の恵み アーサ(2018-03-14 10:51)

ヤマネコマラソン
ヤマネコマラソン(2018-02-12 13:05)

この記事へのコメント
こんばんは。
先日は大勢でお世話になりました。
一行の中の、子連れママです(^0^)
もしかして・・・とブログをチェックしていたら
記事がUPされていたので、嬉しくなってコメントしちゃいました。

初めての西表島は、あいにくの気温とお天気ではありましたが、由布島(おじさんの歌は忘れられません!)や大自然の中のトレッキングなどを体験できてとても貴重な思い出となりました!

個人的には、由布島の蝶、オオゴマダラさん達が、私の携帯だけでなく、洋服や顔などに沢山留まってくれたのが、オドロキでした!
とっても人懐こい蝶ちょさん達なのでしょうか?
私の服が花柄だったからでしょうか?
なぜか、オオゴマダラさん達には大人気?!で、
なんだか嬉しくなりました(笑)

夕食後に聴かせて頂いた、お兄さんの三線&唄もとても素敵でした~♪
パイン館で頂いたお料理、どれも美味しくて最高でした!

ありがとうございました。
Posted by ショコラ at 2014年03月16日 01:52
ショコラさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

そして、先日は小さなお子さんを連れてこんなに遠くの島までいらしてくださりありがとうございました(*^_^*)

皆さんの由布島体験談は、後から話を聞いた私にとっても忘れられない思い出です(笑)

しかもショコラさんが、そんなにも蝶達に大人気だったとは!!
羨ましいです(^-^)

これから民宿にいらっしゃるお客様にも、オオゴマダラが体に留まるかも?!ということも含めて紹介させていただきたいと思います。


お子さん達がもう少し大きくなられましたら、体験できる内容も増えてきます。

またいつか、ぜひ西表に遊びにいらしてくださいね。
再びお会いできる日を楽しみにしております♪
Posted by 民宿 パイン館民宿 パイン館 at 2014年03月17日 18:18
こんばんは。
お返事コメント、ありがとうございます♪

先週、そちらで地震があったようですが大丈夫ですか?
私達が到着した翌朝も沖縄本島で震度3があったりして、最近続いている気がして、心配になりました。
(実は、フランスの方達はその朝那覇に泊まっていたのでびっくりされたようです。)

今回の旅は本当によい思い出になりました(*^_^*)
子供達と思い切って出掛けてよかったです。
静岡からは遠く感じていた八重山諸島ですが、
今はとても身近に感じられます。

子供達が大きくなったら、ぜひまた行きたいと
思います。今回は、仕事が忙しいパパ一人置いてきぼりだったので、次回は家族みんなで行けたらいいですね~。
またその時お会いできるのを楽しみにしています♪
Posted by ショコラ at 2014年03月23日 01:58
ショコラさん

こんにちは。

ご心配いただきありがとうございます。

こちらの地震は震度1程度なので大丈夫ですよ~。
沖縄本島での震度3は、皆さんのみならず地元の人もたいそう驚いたでしょう!
沖縄で震度3以上はなかなかないはずなので。


次回はぜひパパさんもご一緒に(笑)
多分、西表に来て一番張り切って遊べるのはお父さんだと思います(*^_^*)

一日がかりの移動なのでやはり遠いかとは思いますが、ぜひ長めにお休みをとって、ゆっくりしていってくださいね☆

その日が来るのが、今から楽しみです(^O^)/
Posted by 民宿 パイン館民宿 パイン館 at 2014年03月24日 16:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
サイドバー