島の情報
畑のおばあちゃん
これは
お隣の洲鎌さん宅の無人販売。

一年中、
何らかの商品が並びます(^-^)
今日は

大きな冬瓜と
オクラと
オオタニワタリ。
冬瓜のような大きな野菜以外、
100円均一です(*´・ω・`)b
しかも、
これでもかってほど
たっぷり入ってる。
以前、
これじゃあ
儲けはないでしょ?って聞いたら、
「買う人が喜んでくれたらいいさぁ。」
だって( ω-、)
そんな
懐の大きい
洲鎌さん家のツルおばあちゃん。

いい笑顔です(*^^*)
ちょっとした雨の日も、
風の日も、
暑い日も、
ほぼ毎日
朝から夕暮れまで働いています。
こーんな広い畑を
一人で!

いつ通っても畑にいるので、
2歳の娘は
ツルばあちゃんを
『畑のおばあちゃん』と呼んでいます。
脚が痛かったりするみたいですが、
とても元気。
土に触れて
植物を育て続けることが、
ツルおばあちゃんの
元気で長生きの秘訣なのかな。
あとは、
今日はいくつ売れた!っていうのも(^^)
うちの
シズばあちゃんも、
無人販売のマンゴー代を勘定してる時、
とても生き生きしてますから(笑)
やり甲斐のある仕事を続ける事は
大切な事なんだって、
ばあちゃん達から学んだ気がします。
お隣の洲鎌さん宅の無人販売。

一年中、
何らかの商品が並びます(^-^)
今日は

大きな冬瓜と
オクラと
オオタニワタリ。
冬瓜のような大きな野菜以外、
100円均一です(*´・ω・`)b
しかも、
これでもかってほど
たっぷり入ってる。
以前、
これじゃあ
儲けはないでしょ?って聞いたら、
「買う人が喜んでくれたらいいさぁ。」
だって( ω-、)
そんな
懐の大きい
洲鎌さん家のツルおばあちゃん。

いい笑顔です(*^^*)
ちょっとした雨の日も、
風の日も、
暑い日も、
ほぼ毎日
朝から夕暮れまで働いています。
こーんな広い畑を
一人で!

いつ通っても畑にいるので、
2歳の娘は
ツルばあちゃんを
『畑のおばあちゃん』と呼んでいます。
脚が痛かったりするみたいですが、
とても元気。
土に触れて
植物を育て続けることが、
ツルおばあちゃんの
元気で長生きの秘訣なのかな。
あとは、
今日はいくつ売れた!っていうのも(^^)
うちの
シズばあちゃんも、
無人販売のマンゴー代を勘定してる時、
とても生き生きしてますから(笑)
やり甲斐のある仕事を続ける事は
大切な事なんだって、
ばあちゃん達から学んだ気がします。