農園ファイミール
無農薬バナナ
安心・安全な無農薬バナナが食べられたらなぁ
とつぶやいてみたところ…。

マンゴーハウスの一部で
育ててみることになりました。
もう小さいバナナの実が
付き初めています\(^-^)/
先端のでっかい赤いのは
花ですよ(*´・ω・`)b
根元からは
芽が!

毎年必ず台風が来る西表。
バナナは台風にも弱いみたいで、
きちんと育てるのは難しいみたいですが…。
上手くいけば、
パイン・マンゴーの他に
バナナもご案内できればと思っています。
目指せ!
国産・完全無農薬バナナ!
赤ちゃんや小さなお子さんに
食べてもらいたいなぁ✨
とつぶやいてみたところ…。

マンゴーハウスの一部で
育ててみることになりました。
もう小さいバナナの実が
付き初めています\(^-^)/
先端のでっかい赤いのは
花ですよ(*´・ω・`)b
根元からは
芽が!

毎年必ず台風が来る西表。
バナナは台風にも弱いみたいで、
きちんと育てるのは難しいみたいですが…。
上手くいけば、
パイン・マンゴーの他に
バナナもご案内できればと思っています。
目指せ!
国産・完全無農薬バナナ!
赤ちゃんや小さなお子さんに
食べてもらいたいなぁ✨
この記事へのコメント
国産・完全無農薬バナナ、いいですね!
普通は農薬たっぷりなもんなんですか!
それを知ってたら、国産・完全無農薬バナナはぜひともほしいですね!
普通は農薬たっぷりなもんなんですか!
それを知ってたら、国産・完全無農薬バナナはぜひともほしいですね!
Posted by りんご at 2016年10月31日 18:09
りんごさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
どの程度農薬が使われているかは
定かではありませんが、
ほとんどのバナナはそれなりの量の農薬を使って育てられているものと思います。
時々、有機JASマークの付いた無農薬バナナも売られていますけどね(^-^;
無農薬・無化学肥料で
さらには生産者の顔が見えるバナナを目指しますね✨
一番の課題は台風対策です(;´A`)
バナナの経過をまたブログで報告させていただきます!
こんばんは。コメントありがとうございます。
どの程度農薬が使われているかは
定かではありませんが、
ほとんどのバナナはそれなりの量の農薬を使って育てられているものと思います。
時々、有機JASマークの付いた無農薬バナナも売られていますけどね(^-^;
無農薬・無化学肥料で
さらには生産者の顔が見えるバナナを目指しますね✨
一番の課題は台風対策です(;´A`)
バナナの経過をまたブログで報告させていただきます!
Posted by 民宿 パイン館
at 2016年10月31日 23:03
