西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

てぃーだブログ › 西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ ›  島の情報 › トゥシビー  ~生年祝い~

 島の情報

トゥシビー  ~生年祝い~

昨日、石垣島で親戚のおばぁのトゥシビー(生年祝い)がありましたキラキラ 

85歳の長寿のお祝いです。

沖縄では、自分の干支と同じになる「生まれ年」に、

無病息災を願って祝うという風習があります。

生まれてから、数え年で13歳の時に初めてのトゥシビーを祝い、

それから12年ごとに25、37、49、61、73、85、97歳の計8回のトゥシビーを体験することになるそうです。

お祝いの仕方は人それぞれだということですが、

この日の主役、梅ちゃんのお祝いは盛大でしたびっくり!

なんと来客数総勢130名びっくり!!

大きなレストランを貸し切っての大宴会です。

トゥシビー  ~生年祝い~

結婚式か!?と思うほどの賑やかさ。

孫たちが作ったプログラムも大変豪華で、余興がいっぱい♪赤

トゥシビー  ~生年祝い~

この開場を出てからも、二次会・三次会と続く盛り上がりでした。


来年はパイン館の影のドン、シズばぁちゃんのトゥシビーですサクラ

どんな会にしたら喜んでくれるかな~♪赤



しかし、そう考えるとやはり元気なお年寄りが多いですね。

テレビでよく見る元気なお年寄りは、野菜中心の健康的な食生活に適度な運動、

そして何かしらの仕事をしていることが多いような気がします。

シズばぁちゃんはまさにこのタイプ。

だけど、昨日の主役の梅ちゃんは一味違いますよ。

この灼熱の太陽の元、週6でゲートボールぶーん

そして夜にはジョッキでビールをがぶ飲みするそうですビールジョッキ

長寿の秘訣はストレスフリー!?


ちょっとの暑さでバテている自分が情けないダウン

ばぁちゃん達を見習って、毎日元気に楽しもうガッツポーズと思った一日でした。



      次回の更新は8月12日です。







同じカテゴリー( 島の情報)の記事
月ヶ浜へ*
月ヶ浜へ*(2017-09-20 15:02)

サバニ☆*:.。.
サバニ☆*:.。.(2017-01-31 11:56)

ビーチクリーン☆
ビーチクリーン☆(2017-01-29 15:21)

ミーハー魂
ミーハー魂(2016-12-08 10:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
サイドバー