民宿パイン館 花、植物
サガリバナ
パイン館の庭に、サガリバナが咲き始めました

昼頃までには花は落ちてしまいますが、

地面に落ちた花も美しい
今年はちょっと頑張って

ライトアップしてみました

夜はいきいきとした花が見られるので、
オススメです
香りも良いですよ~。
サガリバナって、湿地に生える植物らしいです。
だから、こういう普通の土地で見られるのは珍しいとか。
では、なんでパイン館の庭のサガリバナハ元気なんでしょう・・・
それはね
ちょうど、サガリバナが生えている辺りに通っている水道管が
破裂しているからなんで~す
すごい奇跡なのか・・・
はたまたサガリバナが自らの意思で水道管に穴を開けたのか・・・
真相は未だ分かりませんが、
誰も何も言わず、
水道管の修理もせず、
ずーっと水をやり続けています
自然のものより少し咲き始めの早い、
パイン館の箱入り娘
見頃はまだ続きます。
次回の更新は6/22です。


昼頃までには花は落ちてしまいますが、

地面に落ちた花も美しい

今年はちょっと頑張って

ライトアップしてみました


夜はいきいきとした花が見られるので、
オススメです

香りも良いですよ~。
サガリバナって、湿地に生える植物らしいです。
だから、こういう普通の土地で見られるのは珍しいとか。
では、なんでパイン館の庭のサガリバナハ元気なんでしょう・・・
それはね

ちょうど、サガリバナが生えている辺りに通っている水道管が
破裂しているからなんで~す

すごい奇跡なのか・・・
はたまたサガリバナが自らの意思で水道管に穴を開けたのか・・・
真相は未だ分かりませんが、
誰も何も言わず、
水道管の修理もせず、
ずーっと水をやり続けています

自然のものより少し咲き始めの早い、
パイン館の箱入り娘

見頃はまだ続きます。
次回の更新は6/22です。