ちびっ子 島の情報
みんなで門松作り
もうすぐお正月。
ということで、本日は毎年恒例の門松作りをしました
えっ
門松って買ってくるものでしょ
って最初はびっくりしましたが、
西表では各家庭で作るのが当たり前らしいです。
まずは竹を切りに行き、植木鉢に土台を作ります。
雨続きで山がぬかるみ、竹を切るのも一苦労
お次は海に砂を取りに行きましょう
土台の砂は、星砂入り
基礎ができたところで、装飾開始

どんなデザインにしようかな

ハイビスカスにブーゲンビリアに月桃の葉…
沖縄風門松の出来上がり


作り手の個性が出た作品になりましたよ
きっとどのお家の門松よりカワイイはず
年末年始を西表で過ごされる皆さん。
各家の門松を見てみてくださいね。
きちっとまとめられたデザイン、大胆なデザイン、散らかった感じのデザイン。
色々あって楽しいですよ~(*^_^*)
ということで、本日は毎年恒例の門松作りをしました

えっ


西表では各家庭で作るのが当たり前らしいです。
まずは竹を切りに行き、植木鉢に土台を作ります。
雨続きで山がぬかるみ、竹を切るのも一苦労

お次は海に砂を取りに行きましょう

土台の砂は、星砂入り

基礎ができたところで、装飾開始


どんなデザインにしようかな


ハイビスカスにブーゲンビリアに月桃の葉…
沖縄風門松の出来上がり



作り手の個性が出た作品になりましたよ

きっとどのお家の門松よりカワイイはず

年末年始を西表で過ごされる皆さん。
各家の門松を見てみてくださいね。
きちっとまとめられたデザイン、大胆なデザイン、散らかった感じのデザイン。
色々あって楽しいですよ~(*^_^*)