西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

 島の情報

獅子舞

今回の芸能発表会では獅子舞も披露しますシーサーオス

青年会で獅子を持っていないため、上原小学校の獅子をお借りすることになりました。

獅子舞

獅子は神様なのです。

作られた後に、魂を入れる儀式が行われます。

ですから、使う前にはお酒や塩、水などをお供えします。


獅子舞

そして、「入らせていただきます。」と皆で祈りを捧げます。



獅子舞
「ウッシッシッ!またワシの出番かピカピカ青年達よ傷をつけるでないぞぶーん



獅子舞

この頭に胴体を結び付けていきます。


内地の獅子舞は一人で演じるのが一般的だと思いますが、沖縄の獅子は前後に二人で入るんですよチョキ




獅子舞

ほら、こんな感じで。


演じる人によって、様々な動きをします。

犬のように体を掻いてみたり、回転したり、舞台から飛び降りたり…。


そして、頭を噛まれると御利益があるということで、率先して子どもたちを襲いに行きますぶーん

中には、泣き叫ぶ子どもを抱えて、自ら噛んでもらおうとするお母さんもびっくり



獅子舞

この大きさの獅子が突然駆け寄って来るんですから、それは怖いですよねがーん

でも、どんどん噛みついてもらいましょう。

今回も会場を大騒ぎさせてきますよ~ぶーん




同じカテゴリー( 島の情報)の記事
月ヶ浜へ*
月ヶ浜へ*(2017-09-20 15:02)

サバニ☆*:.。.
サバニ☆*:.。.(2017-01-31 11:56)

ビーチクリーン☆
ビーチクリーン☆(2017-01-29 15:21)

ミーハー魂
ミーハー魂(2016-12-08 10:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
サイドバー