西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

てぃーだブログ › 西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ ›  パイン › ピーチパインちらしずし

 パイン

ピーチパインちらしずし

パインドレッシング用に作ったパインソースで
ちょっと洋風(?)ちらしずしを作ってみましたサクラ

ピーチパインちらしずし

すし酢の代わりにパインソースをご飯に混ぜ込みます。

う~ん!ピーチパインの良い香りパインアップル

酢飯を盛りつけたら、後は錦糸卵や刺身など好きな具材をトッピング♪赤

最後にタラ~っと、オリーブオイルと醤油をかけたら出来上がりびっくり


手巻きずしにしても美味しいですピカピカ

おススメはノリで巻くのではなく、サニーレタスでピカピカ

ピーチパインちらしずし

手巻きずしにつける醤油の中に、これまた少しパインソースを垂らすとより爽やかに。


ピーチパインちらしずし

子どもたちにも好評でしたおすまし

お誕生日会や、クリスマスパーティーにいかがでしょうか花束

ピーチパインちらしずし



あきか

同じカテゴリー( パイン)の記事
雑草で雑草を制する
雑草で雑草を制する(2018-01-21 18:55)

この記事へのコメント
これはおしゃれでおいしそうですね!
Posted by りんごちゃん at 2013年11月18日 18:13
りんごちゃんさん、こんばんは。

いつもコメントありがとうございます(^-^)

予想より美味しかったので、パイン館でも特別メニューで出したいなぁと考えています♪

また何か作ったらアップしますので、見てくださいね~☆
Posted by 民宿 パイン館民宿 パイン館 at 2013年11月19日 18:38
こんにちは。
手巻き寿司をサニーレタスでって斬新ですね。

でも、サラダに合うパインソースですから、
サニーレタスの手巻き寿司に合っておかしくないですね。
自分も今度挑戦してみます。

ところで、パインソースですが、
食べる直前にかけるのが一番香りが良いって気づきました。

ちょっと面倒ですが、
食べる前にちょっとずつかけるとパインの風味が一番感じられます。
だから手巻き寿司も先にご飯に混ぜておくより、
直前に具の上からかけるのが一番おいしいかもしれませんね。

時間が経つと香りが飛びやすいって感じですが、
そこが人工香料や添加物を使ってない証拠かも?っと受け止めています。
Posted by Mr.Tのリベンジ at 2013年11月20日 14:30
Mr.Tさん

パインソースご購入ありがとうございます。

更には鋭いご意見まで。

おっしゃる通り、香料などを使用していないため、かけた瞬間が一番香り、時間が経つにつれて薄く感じるかもしれません。

早速、ちらしずしの方も直前がけを試してみたいと思います。

本当に、ありがたいご感想をいただき、感謝いたします。
Posted by 民宿 パイン館民宿 パイン館 at 2013年11月21日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
サイドバー