花、植物 2010年10月29日 *チャンプルに… えんさい(空心菜) *東南アジア原産*サツマイモ属 *ヒルガオ科 中華料理でもお馴染みの野菜― (一年中採れる) 誰が植えたか、 山裾の河辺に大量のえんさい(嬉) 小さい頃の我が家のお弁当の定番だった。 ご飯が緑色に染まって、とても自慢出来るおかずではなかった(笑) by直子 *花の時期は秋から冬にかけて タグ :西表島野菜 同じカテゴリー( 花、植物)の記事 アダンの木☆(2017-01-11 09:10) イリオモテソウ(2017-01-03 10:44) 蝶々がいっぱい(2016-12-22 11:24) 秋の景色(2016-11-18 11:57) 青い海(2016-11-08 10:23) 花便り(2015-02-16 23:59) この記事へのコメント なにげにたべていた「えんさい」がこんなヒルガオな花なんて初めて知りました。勉強になりました〜!! Posted by りんごちゃん at 2010年10月29日 19:35 名前: URL: コメント: <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込