西表島 民宿パイン館&農園ファイミールブログ

西表島にある民宿パイン館、60年前に、 宮古島から移民したおじー、おばーが パイナップル農園でスタートしました。 27年前に始めた民宿を、それにちなんでパイン館と付けました。 民宿、直営の農園、カヌーツアー、パイン館のとなり(お食事&お土産の店)、その他島の情報など、日常の出来事を紹介します。

港の日常♪

いつもの上原港の様子。
石垣島行きの人が並んでいます。

港の日常♪

ん?列の中に、何やら変わったものを運んでいる人がいます。
港の日常♪

あ、怪しい。。
これ、何だと思いますか?


ヒント!!(o^^o)♪
港の日常♪
モォオォォ〜
とくれば?


搾りたての牛乳!!

では、なくて・・・

実は人工授精に使われる凍結精液だそうです。
こうやって運ばれてるんですねー!!

港の日常♪
こちらは石垣島から届いた荷物を受け取りに来た人達。ちゃんと、名前が書いてあるので、ほぼ、間違われる事はありません。

西表島で買えないものは、石垣島から買う!♪( ´▽`)石垣のお店に注文すれば大体のものは何でも揃います。石垣島のスーパーサンエーなどは、購入した商品を指定した船まで運んでくれるし、しかも、スーパーから港まで送迎付き。助かりますよね!

港の日常♪
手前の白いビニールの中は、ホットモットのお弁当。西表島の川満というスーパーに卸してあります。数に限りがございます!( ̄^ ̄)ゞ
新聞も石垣島から届くので、朝刊がおうちに届くのは正午前。島ならではですね。
港の日常♪

フェリーは島民にとって無くてはならない存在。
以上、港ウォッチングでした!(*´∇`*)♪☆

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
民宿 パイン館
民宿 パイン館
八重山郡竹富町字上原10-171
最寄りのバス停→住吉
0980-85-6408
TI-DA
てぃーだブログ
マイアルバム
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
サイドバー