早朝散歩…


少し薄暗い5時過ぎ、遠くでフクロウの鳴き声がする
周りがだんだん明るくなってくると、今度は小鳥達が賑やかにさえずり始めた
朝は少しのんびりなンムリワシは、道路に降りて食料探しをしている
キジバトが道路で忙しそうに虫っぽい物を突っついていた
シラサギの群れは、今日もいつもの方向に移動中だ。
*梅雨時期なのに雨降らず…
この記事へのコメント
5月19日に宿泊させて頂きました。早朝の散歩でカンムリワシとセマルハコガメに出会えたこと、八重山唄のデンサー節や上原ぬ島節、マルマ盆山節の地を歩けたこと、女将さんとのサガリバナ談話から、大好きな写真絵本「サガリバナ」と作者の横塚眞己人さんの話しを拝聴できたこと、全てが感激いっぱいの西表島でした。宿を立つ朝、ロビーの本棚に写真絵本「サガリバナ」が立て掛けられていたことに大感激❗️、女将さん、ありがとうございました。お礼もできずにすみませんでした。また、サガリバナが満開の時期に、家族で、三線を持って、是非とも訪れたいと思います。西表島とパイン館に感謝。
Posted by 野嵩 at 2015年05月21日 08:45