成人式

民宿 パイン館

2014年01月05日 20:40

先日1月3日に行われた成人式の模様をお伝えします。


こちらの成人式はちょっと変わっています。

まず朝、成人ロードレースという10㎞のマラソンから始まります

成人者はもちろん、地域の人達も走るんですよ。

もちろんケンボーお父さんも張り切って走ってきました~

張り切りすぎてブレちゃった…



こちらの画像は3Dメガネをかけてお楽しみください


元旦にも駅伝があったばかりだというのに、みんな走るのが好きなんですね。




午後二時からはいよいよ成人式がスタートします。

装飾から余興、進行、料理まで全て地域の人達の手作りです



子供から大人まで行う余興の数は、ざっと数えても10種類以上

式のスタートで、新成人の親御さん達も舞踊を披露します。


真面目な舞踊あり、笑える余興ありの式典。



愛がいっぱい詰め込まれています



夕方18時過ぎ。
ようやく成人式終了~


しかし!新成人とその家族の一日はまだまだ終わらないのです…。

会場を足早に後にし、自宅で宴会の準備を始めます


そして19時を過ぎた頃。

地域の人々が、入れ替わり立ち替わりお祝いを持ってやってくるのです

「次から次へと」という言葉がぴったりなぐらい、たくさんの人が来ます。

玄関は靴で埋め尽くされ、外にまで溢れかえっています




私たち青年会員は、全ての家庭を回り余興を披露します。



公民館を借りて開催するお宅もあります。





やがて日付が変わる頃、ようやく全てのお宅を回り終えました。





こうして、スーパーハードな三が日が終了。

この島のお正月は体力が必要です^_^;

もう一度お正月休みくれないかな(笑)


関連記事