干立のお祭り☆

民宿 パイン館

2017年08月30日 22:15

8月27日に西表島の干立という地区で行われた、「第21回砂浜芸能祭」に行ってきました。

18時スタートとのことで、そのくらいに行ったけど、はじまる気配なし、、さすがゆる~い島人たち‼( ゚∀゚)

私たちもゆる~く砂浜を歩いて探索してみました☆

お昼には、帆かけサバニレースも行われていたようで、サバニが会場に置いてありました。



サバニは琉球列島で古くから使われてきた小型の木造漁船です。


砂浜の横には細い道があり、木々が生い茂って、鳥たちが鳴いていました。雨が少し降っていたようで、みずみずしく気持ち良いお散歩になりました。

いつの間にかゆる~くライブがはじまっていました。

観客の方ではなく、夕日に向かって歌っていました!



干立地区の子どもたちは新喜劇で登場。会場の人たちをゲラゲラ笑わせていました‼




その後は「あどんごろすん」という西表島の若者のバンドなどが出演し、会場は大盛り上がり!

盛り上がってる祭りらしい写真を撮り損ねたのですが、、子どもからお年寄りの方までたくさん人が集まり、みんなでお祭りを楽しんでいました(^^)!

屋台では、たこ焼きに焼きそば、ビールやジュース、かき氷やアンダギーなどもお手頃価格で販売
されていましたよ。

砂浜でののんびりしたライブは、聴いている方も、唄っている方も、みんな気分がよさそうでした◎



話は変わりますが、この前ブログで書いた通り、ただ今民宿スタッフを募集中で、チラシをスタッフが協力して書いてみました~☀
ご応募お待ちしています♪