誤報(;一_一)
この写真を見て「ギャッ」って思った方、
ゴメンナサイ
この子、見た目はあまりかわいくないけど、噛んだりしないし大人しいかわいいい虫なんですよ。
一体何の虫?…何だか分りますか
これ、オオシママドボタルの幼虫なんです
幼虫だけど、夜になるとお尻が光るんですよ
だから、「あ!ホタルだ」って言って、
懐中電灯で照らして…
「ギャッ」ってなるわけです。
でもおとなしいので、道路に出ていたらそっと草むらに帰してあげてくださいね
それで、今回の本題に入ります。
西表は常に何種類かのホタルが入れ替わり光っているのですが、
この幼虫は一年中いるんですよ(多分…)
だから最近まで私は、こういう種類のホタルで成虫なんだと思っていたんです
だから、お客さんと一緒に見つけた時に
「幼虫ですよね?」と聞かれて、
「いつもいるから、これで大人なんじゃないですか。」って嘘を教えました
岡部さ~んごめんなさ~い
おっしゃる通り
幼虫ですよ~
関連記事